平成28年度創薬基盤推進研究事業「次世代メディシナルケミスト等人材育成プログラム」1次公募
公募期間 | 2015年12月24日(木)~2016年1月21日(木) 12:00 |
公募概要 | 本プログラムでは、製薬企業における豊富な構造展開の経験を有するメディシナルケミスト等による指導体制を有していることなど、次世代のメディシナルケミスト等の人材を育成するための十分な体制が講じられることや、育成するためにどのような研究を行うかなどを重視した課題採択を行う。 また、育成されたメディシナルケミスト等については、アカデミアにおいて、将来的に、アカデミア創薬や創薬支援ネットワークが進める医薬品開発における構造展開を担えるよう、第一線で活躍するメディシナルケミスト等として育成することを目的とする。 さらに、アカデミア創薬においては、製薬企業が研究開発着手を躊躇するようなリスクのある創薬に挑むことも大きな役割であり、中分子化合物、ロンリーヒット化合物等の構造展開など、チャレンジングな課題も行えるよう、より高度な技能を有する人材の育成を行うことも目的とする。 【求められる成果】 ・メディシナルケミスト等の育成体制構築 ・将来の第一線で活躍するメディシナルケミスト等の育成 ・より高度な技能を有するメディシナルケミスト等の育成 ・構造展開に関する新たな知見の発見 ・製薬企業が困難としている構造展開の課題の克服 |
募集対象 | 大学等 、 研究者・研究チーム ※詳細は公募要領P.7「II-1.本事業の応募資格者」参照 |
研究費 | 1課題当たり年間上限30,000千円(間接経費を含む、直接経費に対して一定比率30%以内) |
研究期間 | 最長3年度(平成28年度~平成30年度) |
採択予定件数 | 0~1課題程度 |
応募方法 | 府省共通研究開発管理システム(e-Rad)から申請する。(所属研究機関の承認が必要) |
公募説明会 | 開催日:平成28年1月13日(水) 会場:よみうり大手町ホール 説明会の詳細については、AMEDホームページをご確認ください |
問合せ先 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構 戦略推進部医薬品研究課 創薬基盤推進研究事業担当 E-mail:souyakukiban@amed.go.jp(「@」は半角にしてください。) |
●詳細はこちら。